FUJIwifi 100GB解約。お世話になりました。
Contents
FUJIwifi 100GB解約しました
少し迷いましたけど解約することにしました。
やっぱり、ケータイ4大キャリア様方の新プランが魅力的だったので、各社の新20GBプランへ変更し、今契約している FUJIwifi はさよならすることにしました。
早い話、一本化。
私の現状をまとめると、
- FUJIwifi 100GB
- 楽天モバイル
年末までこの構成で。そこから、MNPでIIJimoへ移行し
- FUJIwifi 100GB
- IIJmio 従量制プラン
そして、今回
- povo or ahamo
に一本化という動きになりました。
生活スタイル
私の生活において、旅をする時間が多いことと、それに伴うデータ消費量がありました。なので、普段と変わらないデジタル生活を送る上でFUJIwifiの100GBはとても安くやくにたちました。
無料で利用できるwifiが無いなんて当たり前の生活環境。僻地だと、スマホの電波自体飛んでない圏外なんてことも。
現状の構成の問題点、課題をみていきます。
100GBも使わない問題
なんですが、100GBも使わない問題については50GBにすればええやん。というツッコミが飛んできますが、その通りだったんです。昔はね。。。というのも、FUJIwifi自体も年々値上げをしていてどんどん割高になってきていて、更にプラン変更も手数料ががかかります。
ということで、100GBのまま現在まできたということです。100GB 2480円の契約です。数字的にはまだまだ安いですけど、今はもうこの値段では契約できないですね。
しかし、20GBだと使うときは使うので心もとない。とも思います。なので現在の移行先第一候補は au の povo です。povo のオプションの1日無制限があるので、20GB以上利用する可能性があるときの保険にもなるので、これまでの100GB運用と同じ使用感で利用できるんじゃないかと思ってます。
なので、個人的には50GBや100GBを使ってた人や、使ってた人は、povo でいい感じに一本化できると思います。
SIM複数枚問題
これは単純にFUJIwifi SIMの契約なのでそれを利用するための端末を別途用意しなければならない。しかし、この問題も解決はできていました。前はね。。。。
知っている方もいると思いますが、デュアルSIM対応端末です。DSDSとかDSDVとかのやつです。もちろんその端末を利用すれば、一台で2枚のSIMを使える。一台でメインSIM、サブSIM。というように。
使っていたのは初代ROG Phoneで、ゲーミングスマホでスペックモリモリ、デザインゴリゴリのカッちょいい端末だったんですけど、ちょうど腰くらいの高さからダイブしてしまって、表面と床に面と面で着地する、そんな100点満点の着地をしてしまったせいで、画面がおなくなりになりました。あっけなく亡くなりました。
更に、購入店の保証をポイントでつけれたのに付けてなかったので救済するにもROG Phoneの画面修理は3万前後、公式も修理屋さんもだいたいそんな料金。その時は有機ELがそんな簡単に割れるとは思ってなかったんですよね。勉強になりました。ということで、スペックモリモリ高級端末からは引退することになりました。今ではちゃんと端末保険を利用するようになりました。端末によるけど。
ということから、端末2台もち運用になった。という経緯です。
一本化のメリット
デュアルSIM対応端末は少ないですし、デザイン、スペックも見ていくと全然選べるほどの数がない。iphoneよりも選べない。まじで。
端末の選択肢が圧倒的に狭くなるので、私は現在はデュアルSIM前提の運用はおすすめしていないし、各キャリア新プランで端末と回線の一本化の道が開けたので国内的にはデュアルSIMの存在意味も少しなくなってしまったようにも思います。まぁ、あって困るものではないので搭載はどんどんしてほしいですね。
2台持ち自体は便利でもありますが、管理が面倒。充電も然り。荷物も減る。
片方が壊れた時用のサブ端末になるっていう予備的なメリットはありましたね。
まとめ
端末もSIMも一本化、まったなし。
ということで、3月の新プラン移行期が楽しみですね。
最後まで閲覧有難うございました。他の記事もよろしくお願い致します。